うつパパ育児

うつパパ育児

うつ病のパパが綴る子育て生活

抱っこ紐の次はヒップシートがおすすめ

こどもを連れて移動するのは大変ですよね。 ウチは抱っこ紐はエルゴを買いました。 しかし子供がある程度大きくなると、重い、、、。 そこで「ヒップシート」というものの存在を知り、購入しました。 某有名なブランドと迷ったのですが、それよりも安いこれ…

こどもの名前スタンプのおすすめ

オムツに衣類、靴、こどもの持ち物には名前を書く必要がありますよね。 名前スタンプのオススメはこれ。 【送料無料】 おなまえスタンプ/お名前スタンプ NEWおなまえポン♪追加ゴム印13点セット【スタンダードタイプ】アイロン不要 お名前スタンプ/おなまえポ…

父親の担う役割とは①

父親の担う役割とは 育児における父親の役割とは何だろう。 イクメンと言う言葉が出て久しいが、父親として育児を行うと言う事は家事や育児を分担することと言うことだろうか。確かにその事は良い事というか当然のことなのだが、父親ならではの役割と言うも…

こどものしつけ方のコンパス②(しつけとは・叱ると褒める)

それは20年後の君を見据えること、 前回、アメリカの育児やタイムアウトについての記事を書きました。 utsupapaikuji.hatenablog.com 皆さんはどう思われたでしょうか。 僕はそんな可愛そうなことを、と思いました。おそらく日本人なら多くの方がそう感じる…

こどもが部屋から脱走できないドアの工夫

少し長い話になるが聞いてほしい。 子供が動き回るようになると、子供が主にいる部屋に工夫を凝らして安全にするだろう。 しかし、そこから出られてしまっては意味がない。 そこで必要になるのが脱走できないドアにする工夫だ。 うちのドアはレバー型のドア…

我が子の危険は育児のストレス。安全な部屋づくり(グッズ)。

子供が動くようになると、危ないものを手の届くところにおかないようにしなくてはいけない。 子供の危険は育児で大きなストレスになる。 危険なものというのは往々にして子供にとって魅力的なものだ。 近づく子供を引き離し、泣かれ、さらにストレス。 スト…

幼児に机と椅子を与えよう

子供が歩き回れるようになったら、専用の机と椅子を与えると良い。 そこで絵を書いたり、遊んだりするようになる。 僕はこれを買った。 ネイキッズ スタディーセット 幅60×高さ50cm ナチュラル KDS-1541NA 出版社/メーカー: 市場(いちばのこ) メディア: Baby…

こどもに最適なおもちゃ箱の選び方

ある程度おもちゃが増えてくると、おもちゃ箱が必要になってくる。 どういうおもちゃ箱が良いだろうか? 最初はこれを買った。 アイリスオーヤマ おもちゃ箱 キャロット 幅86.3×奥行34.8×高さ79.5cm 天板付キッズトイハウスラック TKTHR-39 出版社/メーカー:…

うつ病だから軽い服を着よう(重力に抗う)

鳥のように軽やかに、、、 皆さん、こんにちは。 うつパパです。 うつ病になると疲れやすくなって体が重く感じますよね。 うつ病との闘い、すなわち重力との闘いです。 だからできるだけ軽い服を着るのがいいと思います。 おまけに僕なんかはうつ病になって…

子が産まれてカメラを買うときのおすすめ

父親なら多くの人が子供が生まれたときにその成長を残すべくカメラの購入を検討するだろう。かく言う僕もその1人である。 僕はカメラの事はわからなかったので、職場のカメラ好きの人にオススメを聞いた。 勧められて買ったのがこれ。 Canon デジタル一眼レ…

おすすめのおむつと関連グッズ

こどものオムツはたくさん種類がある。 迷うだろうが、僕のオススメはこれです。 【Amazon.co.jp】ムーニーマン パンツ S(4~8kg) エアフィット 76枚 出版社/メーカー: ユニチャーム 発売日: 2019/04/15 メディア: ヘルスケア&ケア用品 最も危惧すべきことは …

ベビーチェアーはベビービョルンが最高

こどもの離乳食が始まり椅子に座るようになったらこれがおすすめ。 ベビービョルン 【日本正規品保証付】 ハイチェア (ハーネス付) ホワイト 出版社/メーカー: ベビービョルン 発売日: 2018/09/07 メディア: Baby Product ベビービョルンが一番良い。 何が良…

おすすめの育児書6選

おすすめの育児書を紹介します。 基本となる第一、第二の書籍は過去に紹介しました。 あなたは我が子に何を望むでしょうか? ちなみに僕は学力よりも「コミュニケーション能力」や「自己肯定感」、「精神的なタフさ」を育児の目標にしています。 今回はその…

こどものしつけ方のコンパス①(タイムアウトの是非)

皆さん、こんにちは。 子供のしつけ方に悩んでいませんか? 人によって違ったり、育児書によって違ったり、どうすればいいのかわからなくなりますよね。 体罰や子供に恐怖心を植え付けたり自尊心を傷つけるような叱り方がよくないことは分かります。 じゃあ…

心を取り戻した後の映画たち(随時更新)

うつ病どん底の方は見ないでください。 心の落ち着きを取り戻した後に見てください。 怖い表現や暴力的な表現があります。 心を取り戻した後の珠玉の映画たち。 心を取り戻した後の珠玉の映画たち。 【洋画】 【邦画】 【TVドラマ】 【洋画】 ゴッド・ファー…

お金の管理はマネーツリー・マネーフォワードで一括管理

お金は大事 子供が生まれると銀行口座の数が増えますよね。 自分用、生活費、老後の貯蓄に加えて、子供の学費。 そしてうつ病になると今までよりお金の心配も増える。 それぞれアプリで残高を確認できるようにしていたが、いちいちアプリを切り替えて見るの…

育児の時間を捻出する家電:衣類乾燥機&工事不要の食洗機

育児でまずやるべき事は育児の時間を捻出する家電を買うことだと言う記事を書いた。 具体的には衣類乾燥機と食洗機である。 utsupapaikuji.hatenablog.com 衣類乾燥機はこれを買った。 ついでに洗濯機も大きなものに新調した。 日立 5.0kg 衣類乾燥機HITACHI…

うつ病と育児

うつ病を克服する過程と育児はよく似ている、と思っています。 突如として現れたそれにあなたは戸惑い、 振り回され決して思い通りにはならない。 徐々に慣れていき、 生活の多くを占めるようになる。 何が正しいのか分からず、情報を探す。 しかし、それが…

うつ病を改善させるためのコンパス(ガイドラインたち)

うつ病という夜を歩くために、指針となる星を探せ うつ病の皆さん、こんばんは。 うつパパです。 うつ病という先の見えない夜に暗中模索していますね。 さぞ焦ることでしょう。 その気持ちよく分かります。 状況を打開するために何かされているでしょうか。 …

男の子の洋服のオススメ

着心地が良く、動きやすく、格好良いものを どうも、うつパパです。 こども服って見ているだけで楽しいですよね。 僕は大好きです。 こどもの服を買うのは僕の仕事です。 着心地が良い、動きやすいものが良い。 加えて格好良ければさらに良い。 世間では「こ…

届けてもらうこどものおもちゃ・絵本・育児情報、「こどもちゃれんじ」について

こどもの教育は難しい、、、 どうも、うつパパです。 こどものおもちゃって選ぶの大変ですよね。 山程あるネット上の商品からあれこれ探して、、、。 我が家は僕が「自分で選びたい!」と言い張り申し込みませんでしたが、 こういうのもあるよってお知らせし…

こどもと見たい映画たち(随時更新)

今はまだこどもが小さくて長い映画は見れませんが、 いつか一緒に見たい映画たち。 随時更新していきます。 ニューヨーク東8番街の奇跡 (字幕版) 発売日: 2015/11/14 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る 34丁目の奇跡 (字幕版) 発売日: 2013…

家具組み立て時間・労力が激減、電動ドライバー最高!

どうも、うつパパです。 こどもが生まれると家具が増えますよね。 ネットで買ったりすると、安い代わりに自分で組み立てる必要があります。 僕は腕がパンパンになりながら作っていました。 しかし、これ↓を導入してから圧倒的にその労力が減ります。 かかる…

チャイルドシートの選び方、データをもとに安全最優先で選ぼう!

どうも、うつパパです。 チャイルドシートで迷っておられる方。 何で迷っていますか? デザインや回転可能か、またはサンシェードの有無などで迷っていませんか。 いいえ、チャイルドシートは 「事故の時にどれだけ大事な我が子を守ってくれるか」 この一点…

心を取り戻す映画たち(随時更新)

どうも、うつパパです。 最近調子はどうですか、 心が平坦になっていませんか。 最後に感動したのはいつですか。 心に刺激を与え、心を取り戻しましょう。 おすすめの珠玉の映画たち。 随時追加更新していきます。 おすすめの珠玉の映画たち。 【洋画】 【邦…

うつ病だからこそ、アロハシャツを着よう!

Photo by Abigail Lynn on Unsplash どうも、うつパパです。 半日働いていますが、僕はうつ病なので一度家に帰れば外に出ることはありません。 億劫だからです。 買い物は妻にお願いするかネットで済ませます。 私用では全く出る気になりません。 少なくとも…

こどもの安全を守るために有益なサイト・データたち

知識は我が子の盾となる 我が子を守るために危険なもの、事故の傾向など情報収集をしよう。 こどもの安全を守る上に参考になるサイトと「検索ワード」 消費者庁ウェブサイト 「食品と放射能」「子どもの事故・危険」「生命・身体にかかわる危険」「気道閉塞…

乳幼児突然死症候群(SIDS)に対して母乳がリスクを減らすか?

母乳以外にもできることをしよう 厚生労働省は以下の3つをSIDS対策として勧告している。 1歳になるまでは、寝かせる時はあおむけに寝かせる できるだけ母乳で育てる 保護者等はたばこをやめる 母乳!? 母乳が出ない人もいるだろう。 そんなに大事なのか?…

こどものいざ(病気、誤飲)に備えて頼れるパパになろう。

こどもの具合が悪い! タバコや薬を飲み込んだ! そういうときの電話相談先を把握しておこう。 下のサイトぐらいは電話番号を登録しといて、頼れるパパになろう。 kodomo-qq.jp www.j-poison-ic.jp

夜泣きでノイローゼになる前に試す寝かしつけ法、賛否両論「cry it out」の是非

赤ちゃんの夜泣き、大変ですよね。 最初の頃はまあ分かる、赤ちゃんが栄養を取るために授乳をしないといけませんよね。 でも成長しても夜泣きで起こされ、ノイローゼ寸前。 世に出回ってる一日のリズム管理や睡眠前の儀式などなど、諸々試してもダメ。 我が…